LOADING

宇宿貝塚史跡公園
国指定史跡「宇宿貝塚」
遺構展示公開施設
宇宿貝塚イメージ 宇宿貝塚イメージ 宇宿貝塚イメージ
宇宿貝塚イメージ 宇宿貝塚イメージ 宇宿貝塚イメージ
宇宿貝塚イメージ 宇宿貝塚イメージ 宇宿貝塚イメージ
PICK UP

ピックアップ

土器模様
奄美大島イメージ
WELCOME
TO THE USHUKU
SHELL MOUND
宇宿貝塚史跡公園は、昭和61年(1986年)に国史跡に指定された「宇宿貝塚」の真上に整備されている施設で、平成16年(2004年)2月9日に開園しました。
この公園では、発掘調査で発見された縄文時代晩期に位置づけられる石組の竪穴建物跡や中世のお墓・溝などの遺構や、遺物を一部埋め戻さず、調査当時の状態で見学できるような露出展示を行っています。また、剥ぎ取った土層断面の展示もしており、各時期における遺跡の埋没過程も知ることができます。
貝のイメージ
宇宿貝塚のイメージ
土器のイメージ

THE USHUKU SHELL MOUND

THE USHUKU SHELL MOUND

THE USHUKU SHELL MOUND

THE USHUKU SHELL MOUND

EXPLORE

宇宿貝塚の見どころ

露出展示の遺構
宇宿貝塚の発掘調査を行った当時の状態で見学できる露出展示の遺構。縄文時代に生きた人々の生活を目の前で体感できる。
縄文時代の貝殻
宇宿貝塚を発掘する縄文時代の貝殻。同じ層で散在している土器や石器とともに、発掘当時のままの形で展示されている。
貝塚の層断面
剥がして見ることのできる土層の剥ぎ取り断面。当時、この地域に暮らしていた人々の生活の一端を知ることができる。
石組竪穴建物跡
縄文時代晩期(紀元前1200-900年)の竪穴建物跡。基礎が石組で出来ている。建物内からは、炉跡やシカの骨が見つかっている。
縄文土器
宇宿貝塚で出土した縄文土器。代表的な宇宿下層式土器の形状は深鉢形で、現在の鍋の役割を果たしていたと考えられる。
貝製品・骨製品・石製品
宇宿貝塚で出土した縄文時代の製品。電車の整備や魚具類や装飾にみられるなど、製品の材料として活用されている。
幼児埋葬墓
生後6ヶ月程とみられる幼児の土坑墓。11世紀後半~13世紀前半頃と考えられるカムィヤキが頭に添えて副葬されていた。
母子埋葬遺構
妊娠初期の女性骨と新生児骨を埋葬した土坑墓。分娩後に亡くなった母子の可能性が高いと思われる中世の人骨と考えられている。
V字状の溝状遺構
上部の幅が約60cm・深さが約130cmのV字形の溝と考えられる遺構。目的は不明。11世紀後半~14世紀頃の遺構と考えられる。
見どころを詳しく読む
JOMON SDGs

縄文SDGs特集

縄文型SDGsの4層モデル

宇宿貝塚では、奄美縄文に基づくSDGsを解説した「縄文SDGs特集」の常設パネル展示を行っています。
縄文の理念体系を示した上で、奄美縄文の暮らしを紐解き、SDGsの目指すサステイナブルな社会への示唆を発信する取組です。
宇宿貝塚に来訪された方への特典として、限定2万名様に、奄美縄文SDGsガイドブックを贈呈中。

縄文SDGs特集を読む
貝のイメージ
宇宿貝塚のイメージ
土器のイメージ

THE USHUKU SHELL MOUND

THE USHUKU SHELL MOUND

THE USHUKU SHELL MOUND

THE USHUKU SHELL MOUND

BLOG

ブログ

宇宿貝塚プロモーションビデオを公開しました
2025/04/02
お知らせ
宇宿貝塚プロモーションビデオを公開しました
奄美縄文SDGsにフォーカスした宇宿貝塚プロモーションビデオが完成しました。是非、ご覧ください。
奄美縄文SDGsガイドブックが完成しました
2025/04/01
お知らせ
奄美縄文SDGsガイドブックが完成しました
奄美縄文に基づくSDGsを解説した「奄美縄文SDGsガイドブック」が完成しました。
宇宿貝塚リニューアル【第1期】のお知らせ
2025/03/31
お知らせ
宇宿貝塚リニューアル【第1期】のお知らせ
令和6年度の「宇宿貝塚史跡公園リニューアルによるSDGs加速化事業」を完了しました。
宇宿貝塚ブログを読む
宇宿貝塚のイメージ
INFORMATION

来訪案内

宇宿貝塚史跡公園

国指定史跡「宇宿貝塚」遺構展示公開施設

住所
鹿児島県奄美市笠利町大字宇宿字大籠 2301
開館時間
午前 9 時~午後 5 時(入館は午後4時30分まで)
休館日
月曜日・祝祭日の翌日・12月28日~1月4日
アクセス
  • 奄美空港より車で5分/徒歩30分
  • 名瀬市街地より車でおよそ50分
  • 「宇宿バス局前」停留所より徒歩5分
  • 奄美市歴史民俗資料館より車で5分/徒歩30分
CONTACT

お問い合わせ

    お名前必須

    ご所属

    メールアドレス必須

    内容